診療案内 MEDICAL INFORMATION

診療時間
日/祝
8:30〜12:00
13:30〜17:00

土曜日の診察は8:30〜13:00までとなります。
※休診日:水曜/日曜/祝日

内科

内科

風邪、扁桃腺炎、発熱、関節痛、頭痛、疲れ・疲労、体重減少、めまい、胸痛、咳、喘息、気管支炎、呼吸困難、逆流性食道炎、腹痛、便秘・下痢、吐き気・嘔吐、胃腸炎、胃十二指腸潰瘍、関節痛、甲状腺、内分泌疾患、発疹、アレルギー疾患、皮疹、花粉症、蕁麻疹、インフルエンザ、甲状腺・内分泌疾患、生活習慣病など一般的でよくある症状や疾患にまず最初に対応する診療科です。以下のような症状がある場合は早めの受診をおすすめします。

一般的な症状

内科は主に薬による治療を専門的におこなっている診療科です。風邪や倦怠感などの諸症状が気になる場合に受けるのがこの内科です。他に腹痛、胸の痛み、倦怠感など毎日過ごしている中で気になるような健康状態についての診察がおこなわれます。

  • 発熱
  • 喉の痛み
  • 頭痛
  • めまい
  • 吐き気
    嘔吐
  • 腹痛
  • 便秘
    下痢
  • 胸の痛み
  • 倦怠感

生活習慣病

生活習慣病とは、「健康的と言えない生活習慣」食生活、運動、飲酒、喫煙などの不健全な生活の積み重ねが関係してしている病気のことです。これは日常生活の中での適度な運動、バランスの取れた食生活、禁煙を実践することによって予防することができますが発症してしまい長期的に放置すると致命的な病気に発展する可能性があるので早期の治療がとても重要なってきます。少しでも不安や体調に変化がある場合はお気軽にご相談ください。

  • 高血圧
  • 脂質異常症
  • 糖尿病
  • 虚血性心疾患
  • 脳血管障害
    脳卒中
  • 高尿酸血症

放射線科

放射線科

放射線科はX線写真、超音波検査(エコー)、MRI画像、CT画像などを用いて画像診断を行います。画像診断は的確に体中を観察し原因究明に近づくための第一歩です。診断結果を元に必要に応じて速やかに専門の医療機関を紹介させていただきます。

MRI検査

MRI検査

MRI検査は、磁気共鳴画像診断とも呼ばれ、強力な磁石と電波を使って体内の断面画像を作る検査です。MRI検査は、脳や脊髄、関節、内臓などの病変やがんの有無、血管の状態などを詳しく調べることができます。MRI検査のメリットは、放射線被ばくがなく、正常な組織と病変との区別がしやすいことです。

  • X線検査

    X線検査

    X線検査はレントゲン検査ともいいます。手軽で体への負担が比較的少なく、いくつかの病気が疑われるときに、その原因を調べるために用いられます。検査の種類は胸部・腹部撮影、全身の骨撮影、各臓器の特有の撮影方法などがあり、様々な病気やけがの状況に応じて行います。

  • CT検査

    CT検査

    CTとは、コンピュータ断層撮影の略であり、X線を使用しています。CT検査は、治療前にがんの有無や広がり、他の臓器への転移がないかを調べたり、治療の効果を判定したり、治療後の再発がないかを確認するなど、さまざまな目的で行われる精密検査です。

  • 超音波検査

    超音波検査

    人の耳では聞こえないほどの高い周波数の音を超音波といいます。超音波は臓器や組織の境界で反射する性質があります。この性質を利用して反射してくる音(反射波)を受信し画像を作り出します。この検査は放射線の被曝の心配もなく、痛みもありません。

消化器科

消化器科

消化管(食道,胃,十二指腸,小腸,大腸)、胆嚢、肝臓,膵臓などに関係する疾患です。これらの臓器に不調が起きると、腹痛や嘔気、膨満感、食欲不振、下痢、下血、便秘など、なんらかのお腹の症状が起こります。症状だけから病気を正確に突き止めることは不可能で、内視鏡検査(専門医療機関に紹介)、超音波検査、CT検査などの様々な検査を含めて総合的に判断する必要があります。また悪性腫瘍の場合は早期発見が重要になります。気になる症状がある場合はご相談下さい。

呼吸器科

消化器科

鼻からのど(咽頭・喉頭)、気管、気管支、肺などに生じる、呼吸に関係する症状や疾患を専門的に診療します。呼吸器科の主な疾患には、風邪、扁桃炎・咽頭炎、気管支炎、肺炎、肺気胸、マイコプラズマ感染症などの急性疾患、気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺結核、気管支拡張症といった慢性疾患があります。呼吸器内科では、こうした幅広い呼吸器疾患の検査・診断、治療、慢性疾患の管理を行います。

各種人間ドック・健診のご案内 要予約

当院では、画像診断を主体とした各種人間ドック、企業健診、個人健診、特定健康検査などを受付けております。身体の変調をできるだけ早く発見するためにも、定期的な健診をおすすめします。

各種人間ドック・健診のご案内

標準コース

火曜日・金曜日の午前中に実施します。 20.000円(税別)
※熊本市国民健康保険または、後期高齢者医療制度に加入の特定健診、後期高齢者健診対象の方は、各受診券を利用して、人間ドックを受診されると、各健診費用分の助成受けられます。
身体測定 身長、体重、血圧、視力、聴力を測定します。
血液検査 ■末梢血液一般
白血球、赤血球、血小板の数で全身の状態を調べ、炎症や貧血等について調べます。
■生化学検査
肝臓や腎臓等の働きを調べ、糖尿病や脂質異常を診断します。
尿検査 尿中の糖、タンパク、血液等を調べます。
心電図検査 不整脈、狭心症、心筋梗塞等の心臓病の発見と診断をします。
肺機能検査 肺活量や気管支の開き具合、肺年齢を調べます。
腹部超音波検査 肝臓、胆のう、すい臓、腎臓、膀胱等の病気を発見します。
胸部X線検査 肺がん、肺炎、COPD(肺気腫等)の発見と診断をします。
内科検診 聴診、触診、問診等の内科診察を行います。

専門コース

部位 コース 内容 対象症例 金額
(税別)
頚部 超音波検査 甲状腺や頸動脈の超音波検査です。 甲状腺腫瘍、
動脈硬化など
3,500円
胸部 CT検査 主に肺の検査ですが、胸部大動脈や心臓の動脈硬化も調べます。 肺癌、肺炎、
COPDなど
15,000円
腹部 CT検査 肝臓、胆嚢、膵臓等の腹部臓器、血管を調べます。 肝腫瘍、
脂肪肝、
胆嚢結石など
20,000円
全身 血管年齢
検査
血管の硬さと詰まり具合を検査して、動脈硬化を調べます。 動脈硬化症 3,000円
頭部 頭MRI検査 主に頭部の症状が心配な場合に脳と血管の状態を調べます。 脳梗塞、
脳出血、
脳腫瘍など
20,000円
物忘れ 頭MRI検査
認知機能
検査
認知症が心配な場合に脳の状態を調べます。 認知症 20,500円
各種健康診断(法定健診など)について

企業健診、個人健診、特定健診(熊本市内在住の40〜75歳)
各健診を受けられる方は、食事をとらずにお越しください。
各健診を受ける方は予約をお願い致します。
健診項目、期日、受け取り方法についてお伝えください。